ここがパンチライン!(本とか映画、ときどき新聞)

物語で大事なのはあらすじではない。キャラクターやストーリーテリングでもない。ただ、そこで語られている言葉とそのリアリティこそが重要なんだ!時代の価値観やその人生のリアリティを端緒端緒で表現する言葉たち。そんな言葉に今日も会いたい。

『ナニワ金融道 8巻』

f:id:design_your_life:20161227150551j:plain

名作回との呼び声高い単行本8巻は、

舶来物タイヤを用いたマルチ商法

 

府警のダメ刑事 浴田山海。

若きマルチ商法の総代理店 枷木。

 

社歴と経験を積み、こ慣れてきた灰原に対して協調する(したかに見える)パートナーが現れたときストーリーは躍動しているような気がする。

 

 

f:id:design_your_life:20161227145534j:plain

ファミレスで灰原をマルチの網に落とそうとする、輩4人。

 

 

f:id:design_your_life:20161227145624j:plain

彼女である朱美の射程の広さ。

こういう台詞を吐かせるのは、波瀾万丈で人生(仕事)と格闘している人間であるがゆえの充足感から出る者にのみだ。アゲマン偏差値高し。

 

 

f:id:design_your_life:20161227145852j:plain

つくづく、一枚上手な女感。

 

 

f:id:design_your_life:20161227150016p:plain

つまり我々の知らないところでこうしたリストが作成され、売り買いされていく。ターゲットが高い確率でセグメント化されたお宝リスト。闇リスト業者。

 

 

f:id:design_your_life:20161227150220p:plain

ここ数年の筋の方々の使用者責任を問うのも、その一端ですよね。

 

 

f:id:design_your_life:20161227150303j:plain

受話器越しの相手の緊張感の欠如を見抜くのも、金融屋灰原の職業勘だ。くっ、この男やるな!