ここがパンチライン!(本とか映画、ときどき新聞)

物語で大事なのはあらすじではない。キャラクターやストーリーテリングでもない。ただ、そこで語られている言葉とそのリアリティこそが重要なんだ!時代の価値観やその人生のリアリティを端緒端緒で表現する言葉たち。そんな言葉に今日も会いたい。

「北の国から 98 時代 (前編・後編)」

f:id:design_your_life:20170806091807j:plain

蛍が金を借りに歩いていた。

雪子のところに突然現れて、

「おばさん、今お金いくら持ってる?」

 

 

昇太兄のところにも訪れてきて、牛舎で交わす

 「やっぱ話すな。オラ、口軽いぞ。。喋って楽になれ」

 

 

f:id:design_your_life:20170806091843j:plain

昇太兄は事業を大きくし、農業の工業化、大規模化を押し進める。

隣りの畑に疫病が出たとしたら、「オラんとこの畑に疫病さ伝染すな」とプレッシャーをかけてくる。

 

 

f:id:design_your_life:20170806092645j:plain

正吉の蛍へのプロポーズは、

百万本のオオハンゴンソウ

 

 

f:id:design_your_life:20170806092707j:plain

純「妹だぞっ!たった一人の。。妹だぞ..」

とすぐウィスキーを取り出しグラスに注ぐ。

 

 

f:id:design_your_life:20170806092830j:plain

五郎に二人の結婚を報告。急なことだけど。

あまりの驚きとかけめぐる思いに、口がきけない五郎。

やがて皆をおいて、家の扉の内側に入りむせび泣く。

 

 

蛍と正吉の結婚祝いの盃してるところに、

「畑に疫病が出た。。」って泣きながら妻が。

 

「俺の畑に、疫病伝染す気かっ」、てトラクターの上の昇太兄は鬼の形相。

 

 

 

「お腹の子は、正吉の子じゃない」

 

 

 

f:id:design_your_life:20170806093331j:plain

クリスマスの季節に久しぶりにシュウと会う。

いいムードになったので、休憩に誘うと「純に任せる」と。

数少ない街のモーテルは車で順番待ちだった。

過疎の町にも賑わいが。。みたいな純のナレーション。

 

 

純はスナックで草太にまた農業やろうと誘われ、断る。

最近の草太兄ちゃん、おかしいよ。仕事を大きくするのに熱くなり、金の話しかしなくなった。

そんな矢先に、トラクターの事故。

www.youtube.com

 

「純は、俺にとって弟だ。だから自分は、心配だ。」

 

 

純「蛍、正吉のこと、、、ほんとに好きなのか?」

蛍「好きよ。だって正ちゃん、大きいんだもん」

 

 

 

f:id:design_your_life:20170806091915j:plain

束の間、五郎は蛍と二人暮らし。

父親としては、娘が嫁ぐ前の束の間の時間。娘から感謝され、いたわられ、でも別れを前提にした限られた時間で、あまりにも幸せな期間なんだろうなこの時間って)

 

 

 

五郎の石の家で、布団に入りながらの二人のシーン。

「そっちの布団に行ってもいい?」

 

「母さん、言いたかったんだよ。父さんの方が素敵なのに、どうして礼なんか言うんだって」 

 

f:id:design_your_life:20170806093153j:plain「父さんは、素敵です。」

 

「父さん。父さんのこの匂い、ゼッタイ忘れない」

 

 

f:id:design_your_life:20170806093303j:plain

「父さん、お兄ちゃん、おばちゃん。蛍は、勝手ばかりしてきたけど、父さんたちのことを忘れたことはありません。ここで暮らした八つからのこと、ほんとによかったって思います。出来るなら蛍は、あの頃の蛍にもう一度戻りたいって思ってます。これからは正ちゃんと仲良く暮らします。父さん、ほんとにありがとうございました。」

 

f:id:design_your_life:20170806092124j:plain

結婚式で美保純が流す、草太のスピーチ練習テープ。

 

エンディングは中島みゆきの時代。

実に壮大な偉大な歌だ。

www.youtube.com