ここがパンチライン!(本とか映画、ときどき新聞)

物語で大事なのはあらすじではない。キャラクターやストーリーテリングでもない。ただ、そこで語られている言葉とそのリアリティこそが重要なんだ!時代の価値観やその人生のリアリティを端緒端緒で表現する言葉たち。そんな言葉に今日も会いたい。

『言葉の力を信じない首相(金田 一秀穂さん2014年9/4付「風向きは変わったか」)』

 

f:id:design_your_life:20160123132407j:plain

 

「質問に答えない」と批判されてるけど、国会答弁や記者会見を見ていると、ごまかしや言い逃れという感じでもない。ずっとすれ違ったままでかまわないと思ってるんじゃないか。

 

 

安倍さんも勇ましい言葉は多い。「まさに」という言葉をよく使うんですね。スパッ、スパッと言い切っていく。深く考えてないから言い切れるんです。考えている人間はなかなか言い切れないですよ。

 

 

その割に失言が目立たないのは、やっぱり言葉が軽いからです。「国民の命を守る」「日本を取り戻す」とか言っておけば文句が出ない。〜つるつるした言葉しか使わないから、非難されにくい。

 

 

政治だけでなく、社会全体が耳に快い言葉しか受け付けなくなってしまった。反感を買うような「強い言葉」は排除されて、誰も傷つけない言葉が受け入れられる。

 

 

金田一さんは一度お会いしたことがある、専攻が日本語学だ。

もちろん、言葉と、それを使う人間の魂胆に敏感だ。