ここがパンチライン!(本とか映画、ときどき新聞)

物語で大事なのはあらすじではない。キャラクターやストーリーテリングでもない。ただ、そこで語られている言葉とそのリアリティこそが重要なんだ!時代の価値観やその人生のリアリティを端緒端緒で表現する言葉たち。そんな言葉に今日も会いたい。

「アイリッシュマン(2019年Netflix、監督:マーティンス・コセッシ)」

f:id:design_your_life:20200630055046j:plain

 

このキャストだ、視る方だけじゃなくって撮る方もコルレオーネファミリーを下敷きに想像力が連想する。ゴッドファーザーへのオマージュはいたるところに。

 

乾いた殺し(殺しは明るくあっけらかんと...これはNetflixの様式だな)。

娘たちの父への憎悪。

半分開かれたドア。

 

フランク(デ・ニーロ)の回想シーンから始まる。

老人ホームみたいなところで年老いたフランクが口を昔を思い出している。

哀愁や後悔めいたものはない。

70年代のアメリカンミュージックに乗せて、悪くない、軽快な語り口だ。

 

 

死体をウッドチッパーで庭に散らして捨てる。

殺しがキッチュで現代的(いい意味で遊んでる)

 

ケネディが撃たれたとき、皆でパフェ喰ってた。

生活の中の歴史的できごと。

 

国旗を半上げにするところを、全上げにした。

 

f:id:design_your_life:20200630055349j:plain

刑務所でフィッツに会った、トニー・プロ。

 

ジミーがペギーと踊るシーン。

 

「この結婚は、若いの場でもある」

 

 

f:id:design_your_life:20200630055120j:plain

「フランク、俺たちは手を尽くした」

 

 

 

✴︎出演者たちを若返らせる、ディエイジングという最新技術も使用される。

f:id:design_your_life:20200630055538j:plain

 

 

 

イタ飯屋のパントリー越しに、暗黙の諦めろ。

 

 

f:id:design_your_life:20200630060917p:plain

ドアを少し開けておいて。